都市名 | 時間 | 交通機関 | スケジュール | |
1 | 関空発 フランクフルト着 ハイデルベルク着 |
午前 夕刻 夜 |
●航空機にてヨーロッパ内で乗継ぎフランクフルトへ ●着後、列車またはバスにてハイデルベルクへ[ハイデルベルク泊] |
|
2 | ハイデルベルク ジンスハイム ハイデルベルク発 シュトゥットガルト着 |
午前 午後 夕刻 夜 |
●列車にてジンスハイムへ(約40分) ●着後、ジンスハイム交通技術博物館へ ヴィンテージカーや軍事車両、機関車から航空機まで、あらゆる乗り物が集められています。 ●列車にてハイデルベルクへ ●着後、ハイデルベルクの観光をお楽しみください ●列車にてシュトゥットガルトへ(約50分) ●着後、ホテルへ[シュトゥットガルト泊] |
|
3 | シュトゥットガルト | 終日 | ●メルセデス・ベンツ博物館へお出かけください 二重らせん構造の斬新な建物の中に、歴史的名車から最新のFIレーシングカーなどが展示され、1Fはショールームとなっています。 09:00 ~ 18:00 (月曜休館)●ポルシェミュージアムへお出かけください 2009年に完成した新しいミュージアムです。スポーツカーとレーシングカーが多数展示されており、展示車両は随時入れ替えられますので、何度訪問しても楽しめます。 09:00 ~ 18:00 (月曜休館) [シュトゥットガルト泊] |
|
4 | シュトゥットガルト ゲッピンゲン シュトゥットガルト発 ニュルンベルク着 |
午前 午後 夕刻 夜 |
●列車にて、ゲッピンゲンへ(約30分) ●着後、メルクリン博物館へ 鉄道模型の老舗メーカー、メルクリン社の博物館です。館内には巨大なジオラマやレアもののモデルも展示されており、ショップでは多くのモデルを販売しています。 ●列車にて、シュトゥットガルトへ ●列車にて、ニュルンベルクへ(約2時間10分) ●着後、ホテルへ[ニュルンベルク泊] |
|
5 | ニュルンベルク発 ミュンヘン着 |
午前 午後 夕刻 |
●DB博物館へお出かけください 車両は館内に展示されており、鉄道ファンは必見。通信博物館と合わせて交通博物館と呼ばれています。 火~金曜 09:00 ~ 17:00 土・日・祝 10:00 ~ 18:00 月曜休み ●ドイツの誇る高速列車ICEにてミュンヘンへ ●着後、ホテルへ[ミュンヘン泊] |
|
6 | ミュンヘン | 終日 | ●BMW博物館へお出かけください BMW本社ビルの隣に建ち、パリ・ダカール・ラリーの参加車やレーシングカーなど、BMWの歴史的な高級名車が展示されています。 10:00 ~ 18:00 (月曜休館)●ドイツ博物館にお出かけください ヨーロッパで最大級の科学技術に関する博物館です。車だけでなく、航空機やロケット、鉄道や船舶など、膨大な展示物を収めた、科学技術に関する体験型博物館です。 09:00 ~ 17:00 [ミュンヘン泊] |
|
7 | ミュンヘン | 終日 | ●終日、自由行動 ちょっと足を延ばして、ノイシュヴァンシュタイン城観光へお出かけになってはいかがですか?[ミュンヘン泊] |
|
8 | ミュンヘン発 | 午前 | ●航空機にて、ヨーロッパ内で乗継ぎ、関空へ
[機中泊] |
|
9 | 関空着 | 朝 | ●到着、お疲れ様でした! |
※ 上記は実施例です。当社では、オーダーメイドでツアーを作成し、受注型企画旅行としてご案内いたします。
※ 旅行日数や訪問都市、現地での観光等、ご希望をお聞きしてコースを組み、見積もりいたします。
※ お問い合わせはこちら